管理栄養士シライの活動報告書

食事から元気支援&妊活支援しています!

隠れ肥満も不妊の原因かも?

こんにちは。管理栄養士のシライです。勤務先の高橋ウイメンズクリニックでは、隠れ肥満の人も栄養相談対象となりました。院長のお考えのもとです。

隠れ肥満とはBMIは標準でも筋肉や骨と比べて脂肪が多い、つまり体脂肪が高い状態のことをいいます。

【BMIと体脂肪について】

BMIとは肥満度の判定するのに使う指標で〔体重(kg)〕÷〔身長(m)²〕を用います。25以上は肥満、18.5未満は低体重(やせ)と判定します。

体脂肪は市販の体重計でも測定できますが、機種によって基準が異なるので、あくまでも目安としてチェックしていただければと思います。

勤務先の高橋ウイメンズクリニックでは、体重や体脂肪を診るのにInBodyで測定しております。

www.shiradaruma.com

「隠れ肥満」に対する私の考えとしては「肥満」というより「筋肉不足」「栄養不足」と理解した方が納得いくように思います。

妊娠を望む人にとっても「筋肉不足」「栄養不足」は不妊の原因の一つです。

つまり自分一人の体の栄養が足りていないのに、赤ちゃんの分までまかなえますか?となるのです。

また、隠れ肥満のまま歳をとると、筋力不足で疲れやすい、転倒しやすい、生活習慣病のリスクが高まる、ということも。

 

該当する人は、体を作ることを意識しましょう。

まずは、体を作るもとになる、たんぱく質を意識して食べる!

そして運動をして体を作る!

体を作るのに適している運動は筋トレですが、どうしても抵抗があるのならば、たくさん歩く!

 

過去にも同じような記事を書いています↓

www.shiradaruma.com

 

実は私も筋肉不足です。隠れ肥満は自分の課題でもあります。

私は食事の方は意識しているので、次の課題は運動かな…?

今年は運動頑張りたいです。

隠れ肥満(筋肉不足)の皆さま、一緒に頑張りましょうヽ(^o^)丿

 

【参考資料】

肥満と健康 | e-ヘルスネット(厚生労働省)

★オンラインにて栄養相談を承ります★

管理栄養士シライは、食事で妊活支援しております。

現在、千葉市にある不妊外来クリニックにて栄養相談業務を担当し、患者さまの食生活を診ています。

 

実は、オンライン診療アプリCLINICS(クリニクス)を利用する相談も承っております(1回30分)。

こんなメリットがあります。 

・わざわざクリニックに足を運ばなくてもOK
・好きな場所(自宅など)で相談できる
・30分なので「ちょっと気になる」を、サクッと聞ける などなど・・・
 

主に「平日の夜」「土日の午前」に相談時間を設けております。

どうぞご利用ください。

 

こちらをアクセスすると、私の勤務先「高橋ウイメンズクリニック」内のご案内のサイトになりますが、通院外の方でもご利用できます!

全国どこからでも相談にのりますよ(*'▽')

 ↓ ↓ ↓
高橋ウイメンズクリニックの詳細・予約 | オンライン診療・服薬指導アプリ CLINICS

また、妊活に限らず「ダイエットしたい」「シライに相談してみたい」という方もウエルカムです!

 あなたにお会いできるのを楽しみにしております。 

★ライン公式アカウントあります★

ライン公式アカウントではクリニックでの栄養相談日をチェックできるようになっています。来院で予約の際にご利用くださいませ。

 

友だち追加