こんにちは。管理栄養士のシライです。先日、農業高校の生徒さんが作ったラーメンをいただきました。
私は、知人に農業高校の教諭をしている方が何人かいます。そのうちの一人の先輩が新潟から千葉にいらっしゃるとのことで、みんなで集まりました。その時にお土産でいただきました。
つけ麺も、ラーメンも、おいしくいただきましたよ
生徒さんが、一生懸命に学んで育てて製造して・・・私は小麦や米を育てたことないし、ラーメン製造なんてやったことありません。授業とはいえ「とても貴重なことを学んでいるのだなぁ」と思うと、おいしさもひとしおです。
米どころの新潟県ではありますが、米の消費量が減っている対策として、米を使ったものを作ることにも力を入れているとのことでした。いただいた、つけ麺は「米粉30%」と記載されています。最近は米粉パンなども主流となってきましたが、アレルギーを持った方にもおいしく食べられる工夫として担って欲しいです。全国の農業高校の生徒さん、応援しています!
・
・
・
・
・
12/28(土)10:00~ 不妊ピアサポート「Peerless(ピアレス)」おしゃべり会(¥300)
千葉市緑区おゆみ野にて開催。
不妊体験者の未来支援事業として活動する団体のイベントです。
不妊ピアサポート「Perrless(ピアレス)」の紹介 - 管理栄養士シライの活動報告書
12/14(土)16:00~ 妊娠希望セミナー(無料)
勤務先のクリニックにて「妊娠に近づく食事とは?」のお話をさせていただきます。
詳しくはクリニックのホームページをご覧ください。
https://www.takahashi-w-clinic.jp/information/925.html
随時、食事カウンセリングを承っております。
http://shiradaruma.hatenablog.com/entry/2019/05/05/112327shiradaruma.hatenablog.com
みなさまにお会いできることを楽しみにしております。
【LINE お友達登録できます】
LINEの、お友達登録すると、このブログの更新時にお知らせいたします。
下記のQRコード、もしくはLINEアプリで@grb3604bを検索すると登録できます。