管理栄養士シライの活動報告書

食事から元気支援&妊活支援しています!

雑穀を食べる会

こんにちは。管理栄養士のシライです。先日、雑穀管理栄養士、中西由紀さまの「雑穀を食べる会」に参加してきました。

まず、始まりの1時間は説明でした。「食事をする意味とは?」「毎日の調理で簡単にバランスの良い食事をするには?」という話があり、そして本題の雑穀についての解説をしてくださりました。

今までの私の知っている雑穀は、麦飯、赤米、黒米…あとは、いろんな種類がブレンドされている五穀米や十六穀米(大戸屋さんなどにあるイメージ)の名前くらいで効能までは、よくわかりませんでした。
説明を聞くと種類がいっぱい!それぞれビタミン、ミネラル、食物繊維フィトケミカル等含まれており、種類により味や食感が異なるので、配合の仕方しだいで多くの味わいを楽しめることを知りました。

そして、お食事タイム♪
f:id:shiradaruma:20170216091132j:plain
この日のお品書きは

・はと麦入り豚肉と厚揚げの煮物
・いなきび入りなます
・丸麦入り味噌汁
・黒米ご飯

でした。

ご飯以外の料理にも雑穀が入っていることに新鮮に感じました。このように毎日の食卓に雑穀を取り入れれば1日に摂取する量は微量だけれど無理なく継続的に、ちょこちょこ栄養分が摂れるのでいいですね。

ちょうど、この間、栄養相談を受けた患者さまに「もち麦をご飯に入れて食べるようにしたら、ご主人のお通じが良くなった」という方がおられました。きっともち麦食物繊維の作用が効いたと思われます。

雑穀米は白米100%より血糖値の急上昇を抑えられるし、ビタミン、ミネラル、食物繊維等が摂れるので、利用してみてもいいのかな、と思いました(だからといって食べ過ぎには注意ですよ!)

私も、自分とは違う分野で活躍されている管理栄養士さんとの交流だったので、いい刺激となりました。
中西さまは、これからも「雑穀を食べる会」を実施されるようなので興味を持たれた方はチェックされてみてはいかがでしょうか。


こちらで活動しています
http://www.takahashi-w-clinic.jp/page/antiaging.html